翻訳と辞書
Words near each other
・ 山田知一
・ 山田知司
・ 山田知広
・ 山田知明
・ 山田石油
・ 山田石油株式会社
・ 山田礼子
・ 山田祐嗣
・ 山田祐樹 (お笑い)
・ 山田神社
山田神社 (枚方市山之上)
・ 山田神社 (枚方市田口)
・ 山田祥史
・ 山田祥雄
・ 山田禎三郎
・ 山田秀三
・ 山田秀典
・ 山田秀樹
・ 山田秀雄
・ 山田秋太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山田神社 (枚方市山之上) : ミニ英和和英辞書
山田神社 (枚方市山之上)[やまだじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [まい]
 【名詞】 1. counter for flat objects (e.g., sheets of paper) 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior

山田神社 (枚方市山之上) : ウィキペディア日本語版
山田神社 (枚方市山之上)[やまだじんじゃ]

山田神社(やまだじんじゃ)は、大阪府枚方市山之上にある神社である。旧社格村社
素盞嗚尊稲田姫命を祀る。
== 歴史 ==
元々鎮座地の山之上は片埜神社の氏地であったが、弘安元年(1278年)、社務職の間に不和が起こり、祭祀が滞るようになっていた。片埜神社社務職の一人で、山之上に居住していた田中修理亮藤原朝臣芳秀〔山田神社略記では「田中修理亮芳秀」、境内説明版では「修理亮 藤原芳秀」と記載〕はそれを憂い、田中山(現在の宮山)を神地として新たに神社を造営、弘安2年(1279年)2月8日、片埜神社から分霊を勧請し山之上神社と称した。
明治6年(1873年)2月10日、田宮村の田宮神社の祭神であった素盞嗚尊を合祀。山之上村と田宮村の頭文字を取って山田神社と改称した。明治41年(1908年)12月7日、「府県社以下神社神饌幣帛料供進ニ関スル件」(明治39年勅令第96号)で定められた神饌幣帛料供進神社に指定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山田神社 (枚方市山之上)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.